白いごはんに飽きてきたら、味つけごはんに挑戦!味が濃くなり過ぎないように注意しましょう。

子育てCHILD
白いごはんに飽きてきたら、味つけごはんに挑戦!味が濃くなり過ぎないように注意しましょう。
材料(こども1人分+おとな1人分)
米 … 120g
水 … 180cc
じゃがいも … 小1/3個(30g)
ツナ(水煮) … 15g
だし昆布 … 1枚
*こどもはおとなのおよそ半分の量です。
つくり方
① 米を研ぎ、水、だし昆布を入れておく。
② じゃがいもは皮をむいて5mm角に切り、水にさらす。
③ ツナは水気を切っておく。
④ ①に②、③を入れて炊飯する。
1人分栄養価
(こども)
エネルギー:156kcal
たんぱく質:3.5g
脂質:0.5g
炭水化物:32.8g
カルシウム:2mg
鉄:0.4g
塩分:0.0g
野菜の量:10g
(おとな)
エネルギー:311kcal
たんぱく質:7.0g
脂質:1.0g
炭水化物:65.6g
カルシウム:6mg
鉄:0.8g
塩分:0.1g
野菜の量:20g
☆おすすめ献立☆
・じゃがいもとツナの炊き込みごはん
・大根のケチャップ煮
・白菜サラダ
・かき玉汁
*お子さんの食生活でお困りのことがあればコチラまで↓
「離乳食の進め方」(https://shimonosekicitypromotion.jp/child/rinyushoku/)
「幼児食の進め方」(https://shimonosekicitypromotion.jp/child/youjisyoku/)
白いごはんに飽きてきたら、味つけごはんに挑戦!味が濃くなり過ぎないように注意しましょう。
材料(こども1人分+おとな1人分)
米 … 120g
水 … 180cc
じゃがいも … 小1/3個(30g)
ツナ(水煮) … 15g
だし昆布 … 1枚
*こどもはおとなのおよそ半分の量です。
つくり方
① 米を研ぎ、水、だし昆布を入れておく。
② じゃがいもは皮をむいて5mm角に切り、水にさらす。
③ ツナは水気を切っておく。
④ ①に②、③を入れて炊飯する。
1人分栄養価
(こども)
エネルギー:156kcal
たんぱく質:3.5g
脂質:0.5g
炭水化物:32.8g
カルシウム:2mg
鉄:0.4g
塩分:0.0g
野菜の量:10g
(おとな)
エネルギー:311kcal
たんぱく質:7.0g
脂質:1.0g
炭水化物:65.6g
カルシウム:6mg
鉄:0.8g
塩分:0.1g
野菜の量:20g
☆おすすめ献立☆
・じゃがいもとツナの炊き込みごはん
・大根のケチャップ煮
・白菜サラダ
・かき玉汁
*お子さんの食生活でお困りのことがあればコチラまで↓
「離乳食の進め方」(https://shimonosekicitypromotion.jp/child/rinyushoku/)
「幼児食の進め方」(https://shimonosekicitypromotion.jp/child/youjisyoku/)