【11/29幼児食歯っぴー教室の試食】食べるのに飽きてきたら食感を変えるためにみじん切りにしたりすりおろしたりしてみましょう♪

子育てCHILD
【11/29幼児食歯っぴー教室の試食】食べるのに飽きてきたら食感を変えるためにみじん切りにしたりすりおろしたりしてみましょう♪
材料(こども1人分+おとな1人分)
大根 … 60g
玉ねぎ … 小1/2個(60g)
ごぼう … 1/10本(30g)
だし汁(かつお) … 325cc
麦みそ … 小さじ1・2/3(10g)
こねぎ … 少々(3g)
*こどもはおとなの半分くらいの量です。
つくり方
① だし汁を作っておく。
② 玉ねぎは1.5cm長さの薄切り、ごぼうは斜めの薄切りにする。
③ 大根はすりおろしておく。
④ だし汁に玉ねぎとごぼうを入れて柔らかくなるまで煮る。
⑤ 火が通ったら大根おろしを入れ、ひと煮する。
⑥ 火を止めて、みそを溶いて、こねぎを散らす。
1人分栄養価
(こども)
エネルギー:26kcal
たんぱく質:0.9g
脂質:0.2g
炭水化物:5.4g
カルシウム:18mg
鉄:0.2mg
塩分:0.4g
野菜の量:51g
(おとな)
エネルギー:48kcal
たんぱく質:1.6g
脂質:0.3g
炭水化物:10.1g
カルシウム:33mg
鉄:0.5mg
塩分:0.6g
野菜の量:102g
☆おすすめ献立☆
・えのきとひじきのおにぎり
・いり豆腐
・もやしのナムル
・みぞれのみそ汁
*お子さんの食生活でお困りのことがあればコチラまで↓
「離乳食の進め方」(https://shimonosekicitypromotion.jp/child/rinyushoku/)
「幼児食の進め方」(https://shimonosekicitypromotion.jp/child/youjisyoku/)
【11/29幼児食歯っぴー教室の試食】食べるのに飽きてきたら食感を変えるためにみじん切りにしたりすりおろしたりしてみましょう♪
材料(こども1人分+おとな1人分)
大根 … 60g
玉ねぎ … 小1/2個(60g)
ごぼう … 1/10本(30g)
だし汁(かつお) … 325cc
麦みそ … 小さじ1・2/3(10g)
こねぎ … 少々(3g)
*こどもはおとなの半分くらいの量です。
つくり方
① だし汁を作っておく。
② 玉ねぎは1.5cm長さの薄切り、ごぼうは斜めの薄切りにする。
③ 大根はすりおろしておく。
④ だし汁に玉ねぎとごぼうを入れて柔らかくなるまで煮る。
⑤ 火が通ったら大根おろしを入れ、ひと煮する。
⑥ 火を止めて、みそを溶いて、こねぎを散らす。
1人分栄養価
(こども)
エネルギー:26kcal
たんぱく質:0.9g
脂質:0.2g
炭水化物:5.4g
カルシウム:18mg
鉄:0.2mg
塩分:0.4g
野菜の量:51g
(おとな)
エネルギー:48kcal
たんぱく質:1.6g
脂質:0.3g
炭水化物:10.1g
カルシウム:33mg
鉄:0.5mg
塩分:0.6g
野菜の量:102g
☆おすすめ献立☆
・えのきとひじきのおにぎり
・いり豆腐
・もやしのナムル
・みぞれのみそ汁
*お子さんの食生活でお困りのことがあればコチラまで↓
「離乳食の進め方」(https://shimonosekicitypromotion.jp/child/rinyushoku/)
「幼児食の進め方」(https://shimonosekicitypromotion.jp/child/youjisyoku/)