ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 シティプロモーション > 知る・関わる > 就職支援サポート

本文

就職支援サポート

ページID:0079394 更新日:2022年11月11日更新 印刷ページ表示

★輝く女性

女性の輝き応援プロジェクト

女性の輝き

いまもこれからも輝きたい。
しごとを通じて輝きたい。
そんな女性を応援し、わたしらしい“働く”をみつけるためのプロジェクトがスタートしています。
メニュー:女性のための就職フェア(企業説明会、セミナー、就職相談・適職診断等)

 

女性の活躍支援プロジェクト

女性の活躍支援

結婚、出産、育児…。
様々な事情で離職された女性の再就職は不安なものです。
両立のシミュレーションをしたい!久しぶりに職場感を取り戻したい!
そんな女性を支援し、自分の可能性を広げるためのプロジェクトがスタートしています。
メニュー:職場体験研修事業(希望する職種を見据えた職場体験研修等)

 

 

★アクティブシニア

セカンドライフ応援セミナー

セカンドライフ
シニアのセカンドライフは「現役時代から退いた余生」と捉えるよりも、人生100年時代を見据え、生涯現役であり続けるための「もう一度始まる新しい人生」と捉える方が増えているようです。
明るく希望に満ちた第二の人生で、やりたい事を見つけ、素晴らしいセカンドライフを過ごしませんか?

アクティブシニア合同就職面接会

アクティブシニア

年齢に関係なく仕事や趣味に非常に積極的で、社会に対してもアクティブに行動するシニア世代の方。
そんなアクティブシニアのセカンドライフにおける「働く意欲」を実現するために就業に向けた支援を実施しています。

★その他にも・・・

キャリア教育推進事業

キャリア教育

中学生を対象として、発達段階の課題に応じたセミナーや地元企業の魅力を体感(工場見学、講話)することにより、職業意識・職業観を早い時期から高め、社会的・職業的自立や、「学校」から「社会・職業」への円滑な移行に向けた支援を行っています。

また、高校生を対象として、職業講話や体育館に設置した各分野のブースにおいて職業紹介・体験を行うビジネス理解模擬体験事業や、ビジネスフェアの出展企業の見学を行うビジネスフェア見学体験事業を実施しています。

 

国・県の就職支援

国

地元企業等就職説明会

地元企業への就職を希望する、新卒者の方、求職中の一般の方、Uターン就職希望の方を対象にした、就職説明会が年間を通して開催されています。


障害者合同面接会

下関公共職業安定所では、働くことを希望する障害者と障害者雇用を検討する企業との出会いの場を提供する就職面接会を開催しています。


介護就職面接会

下関公共職業安定所では、介護の仕事を希望する方と介護関係職種の求人事業所との合同面接会を開催しています。


しものせき若者サポートステーション

働くことに悩みを抱えている15歳~39歳までの若者またはその保護者に対し、キャリア・コンサルタントなどによる専門的な相談、コミュニケーション訓練などによるステップアップ、企業での職場体験などにより、就労に向けた支援を行っています。まずはお気軽にお問い合わせください。
 ※登録、相談、ご利用は無料です。

〒751-0834 下関市山の田東町2-32 ハイクレスト山の田1F Tel083-254-0340
利用時間/月曜日~金曜日 9時00分~17時00分(土曜日・日曜日・祝日、年末年始、お盆を除く)

 

下関市役所産業振興部 産業立地・就業支援課が担当します!!

受付時間
8時30分~17時15分(土曜日・日曜日、祝日、年末年始を除く)
電話番号
083-231-1310
メッセージ
国・県でも様々な就職支援を行っています