【9/15幼児食歯っぴー教室の試食】幼児期のおやつは4回目の食事です。3回の食事で不足しがちな栄養素を補えるような内容にしましょう♪

子育てCHILD
【9/15幼児食歯っぴー教室の試食】幼児期のおやつは4回目の食事です。3回の食事で不足しがちな栄養素を補えるような内容にしましょう♪
材料(こども1人分+おとな1人分)
さつまいも … 20g
りんご … 10g
A)砂糖 … 小さじ2/3(2g)
牛乳 … 小さじ2弱(8g)
春巻きの皮 … 1枚
バター … 小さじ1(4g)
*こどもとおとな、同じくらいの量です。
つくり方
① さつまいもは皮をむき、適当な大きさに切りやわらかく茹でる。
② りんごは芯、皮を除き5mm角に切る。
③ さつまいもは熱いうちに潰し、鍋に戻したら、A)を加え弱火で水分を飛ばしながら餡状にする。
④ りんごはフライパンでしんなりするまで炒める。
⑤ ③のさつまいも餡に炒めたりんごを入れて混ぜ、粗熱をとる。
⑥ 春巻きの皮を十字に4等分し、1枚の皮の手前に⑤の餡をのせ、手前からくるくると巻き、巻き終わりは水をつけ留める。
⑦ 両端は皮同士をくっつけて穴を閉じる。
⑧ フライパンにバターを熱し、⑦を表面に焼き色がつくまで焼く。
1人分栄養価
エネルギー:56kcal
たんぱく質:0.7g
脂質:1.9g
炭水化物:8.7g
カルシウム:9mg
鉄:0.1mg
塩分:0.0g
野菜の量:10g
*お子さんの食生活でお困りのことがあればコチラまで↓
「離乳食の進め方」(https://shimonosekicitypromotion.jp/child/rinyushoku/)
「幼児食の進め方」(https://shimonosekicitypromotion.jp/child/youjisyoku/)
【9/15幼児食歯っぴー教室の試食】幼児期のおやつは4回目の食事です。3回の食事で不足しがちな栄養素を補えるような内容にしましょう♪
材料(こども1人分+おとな1人分)
さつまいも … 20g
りんご … 10g
A)砂糖 … 小さじ2/3(2g)
牛乳 … 小さじ2弱(8g)
春巻きの皮 … 1枚
バター … 小さじ1(4g)
*こどもとおとな、同じくらいの量です。
つくり方
① さつまいもは皮をむき、適当な大きさに切りやわらかく茹でる。
② りんごは芯、皮を除き5mm角に切る。
③ さつまいもは熱いうちに潰し、鍋に戻したら、A)を加え弱火で水分を飛ばしながら餡状にする。
④ りんごはフライパンでしんなりするまで炒める。
⑤ ③のさつまいも餡に炒めたりんごを入れて混ぜ、粗熱をとる。
⑥ 春巻きの皮を十字に4等分し、1枚の皮の手前に⑤の餡をのせ、手前からくるくると巻き、巻き終わりは水をつけ留める。
⑦ 両端は皮同士をくっつけて穴を閉じる。
⑧ フライパンにバターを熱し、⑦を表面に焼き色がつくまで焼く。
1人分栄養価
エネルギー:56kcal
たんぱく質:0.7g
脂質:1.9g
炭水化物:8.7g
カルシウム:9mg
鉄:0.1mg
塩分:0.0g
野菜の量:10g
*お子さんの食生活でお困りのことがあればコチラまで↓
「離乳食の進め方」(https://shimonosekicitypromotion.jp/child/rinyushoku/)
「幼児食の進め方」(https://shimonosekicitypromotion.jp/child/youjisyoku/)