暮らすRESIDENCE
沖野 充和さん(2016年に東京から移住) 建築家。ゲストハウスを開業、経営。
故郷に対して、自分なりに何かできないかと考えた。 変化の激しい首都圏の生活を日々過ごす中、故郷はずっと変わらないままだと漠然と思っていました。 でも帰郷するたびに、よく行っていたお店が閉店していたり、他の店に変わっていたり。故郷が徐々に変わっていく姿を目の当たりにし、身内や友達もまだ多く住む故郷に対して、自分なりに何かできないかと考え、建築家としてのキャリアを生かし下関市にゲストハウスを開業しようと思いました。
「下関の魅力を多くの人に知ってもらいたい」と思った。 ゲストハウスがあれば、世界中から今より多くの人に下関に来てもらえるし、まだまだ上手く発信しきれていない下関の魅力も知ってもらえる。 外部からの人の流れが、下関市全体を活性化できるのではないかと思ったのです。
『下関のファン』を増やしたい。 下関は海峡の景色が素晴らしく、食べ物の美味しい魅力のある街です。 そんな下関を訪れる宿泊者をもっともっと増やし、下関のファンで全国全世界を埋め尽くしたいです。
下関にはその気になればチャンスや出会いが転がってます。ポジティブな気持ちで移住する人に対しては、いろんな人たちが全力で助けてくれます。
暮らす
下関ってどんなとこ?
下関へ移住しませんか?
移住者のこえ
移住の窓口「住まいる下関」